看板設置①基礎編
- 史江 宮腰
- 2017年4月4日
- 読了時間: 1分
いよいよ看板設置!
運び込まれてきたのがこの状態。

部品がいろいろない状態、ですね。

バラのオブジェはしっかり本体にくっついていますが、
フクロウさんは ただ乗ってるだけで、取り外しできる状態でした。
両側の木以外はすべて鉄でできているので、なんせ重い!
なので基礎がかなり重要です。
看板設置の場所に穴を掘り、束石代わりになる大きいコンクリートを配置します。

あ、作業しているのは 主人と父です。
私はカメラマン(笑)
このコンクリートの配置に大そう気を使いながら作業を進めていました。
看板の幅で水平になるように、見慣れない機械を使って量っています。

ようやく位置が決まりました!

砂利や土で隙間を埋めた後、水を流し込んで地面を固めます。

地面に水が染み込むのを待って これで基礎が完成!
次はいよいよ看板が乗ります!!