top of page
最新記事
タグ検索

Fumie Miyakoshi
七飯町出身。
七飯町の実家にてピアノ教室主宰。
家族構成:夫と7歳の息子
趣味は料理とお酒。函館市在住。
♪ホームページはこちら♪
宮腰ピアノ教室


看板下の緑
6月初旬は暑いくらいだったのに、 中盤はひんやり・・というより寒い日が続きましたね~ 聞くところによると北海道には50年に一度の冷気が流れ込んでいたそうで(;'∀') 昨日あたりからようやく夏らしい日差しが戻ってきて、 夏に向けて気分も上がってきました~♪...


看板が・・
ここ数日、ようやく陽射しと気温が少し戻ってきましたね! それにしても今年の雪の量には参りました~~ おかげで教室の看板も・・ なんということでしょう・・・!! すっかり雪に埋もれてしまいました。 文字がすっかり隠れ、もはや看板の役割を果たしておりません!!...


咲いた♪
以前ご紹介した看板前のお花、 先日ついに花開きました~~~ ち~っちゃいですが、元気に咲いています。 フロックス という種類のお花ですが、 意外といろいろな色があったようで。 看板下にお花の色があると、印象もだいぶ違います。...


看板に彩りを・・
当教室のシンボルの看板前に、 先日うちの母がお花を植えてくれました。 とはいえ、ご覧のようにお花はまだ咲いてませんが。 手前のお花は 「ナスタチウム」 奥のほうの小さなものは 「フロックス」 というお花だそうです。 ナスタチウムは順調に大きくなっているようですが、...


看板ライト
前回ブログからずいぶんと間があいてしまいました~~ 何かと行事続きだったのと、 先週一週間息子が風邪と中耳炎を併発し病院通いが続いていました。。 いま季節の変わり目だからか、風邪流行っているみたいですね! 皆様もどうぞご自愛ください! さて、教室の目印の看板ですが、...


看板設置③装飾編
あとは装飾をつけると完成形がみえてきます!! メインの装飾となるピアノと音符装飾。 先にご紹介した 某ジブリアニメ曲(笑) そして フクロウさんと・・・ ランプを固定!! 仕上げに、金具に色を塗って・・ 完成~~~~!!! 組み立てるのを見ててよくわかったけど、...


看板設置②固定編
基礎ができあがったので この上に部品がいろいろない状態の看板を乗せます。 これをどうやって固定していくかというと、、 なんと、ドリルを使ってコンクリートに穴を空け始めました!!! コンクリートって、ドリルで穴あくんですね!!...


看板設置①基礎編
いよいよ看板設置! 運び込まれてきたのがこの状態。 部品がいろいろない状態、ですね。 バラのオブジェはしっかり本体にくっついていますが、 フクロウさんは ただ乗ってるだけで、取り外しできる状態でした。 両側の木以外はすべて鉄でできているので、なんせ重い!...


外看板完成!
年度末3/31 念願の外看板がようやく完成しました! 時間と手間をかけただけあってかなり大がかりな看板(笑) 一般住宅に置く看板レベルを完全に超えています・・・ でも後ろに灯油タンクがあるのがなかなか・・・(笑) よくよくみると細かな細工が施されていて、...


鉄のバラ
昨日ご紹介した 外看板にも設置予定の「鉄のバラ」のオブジェ。 元々は丸いカタチの鉄材料を薄くのばして成形しているんだそうです。 薄いので結構大変な作業らしいのですが、 このバラ、結構きれいにできてると思います。 そもそも この鉄のバラを主人が作り始めたのが...
bottom of page